明細書について
当院は療担規則に則り、明細書については無償で交付いたします。
一般名での処方について
後発医薬品があるお薬については、商品名ではなく一般名(有効成分の名称)で処方しています。
マイナンバーカードについて
これまでは受診の際に保険証を提示いただいておりますが、今後はできるだけマイナンバーカードをご持参いただきますようお願いいたします。
施設基準について
当院では、次の施設基準に適合している旨の届出を行い、算定しています
・高度難聴指導管理料
・補聴器適合検査
・脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
・明細書発行体制等加算
・ニコチン依存管理料
・外来感染対策向上加算
・遺伝学的検査
・リハビリテーションデータ提出加算
・医療DX推進体制整備加算
・医療情報取得加算
・一般名処方加算
・長期収載品 選定療養加算
R7/2/1改訂
医療情報の活用について
当院では、医療DX推進体制整備について、以下の通りに対応しています。
①オンライン請求を行っています。
②オンライン資格確認を行う体制を有しています。
③電子資格確認を利用して取得した受診歴、薬剤情報その他必要な診療情報を、診療を行う診察室または処置室で閲覧、または活用できる体制を有しています。
④電子処方箋を発行する体制を有しています。
⑤電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制については現在準備中です。
⑥マイナンバーカードの健康保険証利用について、一定程度の実績を有し、またさらなる利用促進に向けお声かけ、ポスター掲示を行っています。
⑦医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い医療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所およびホームページに掲載しています。